本の森だより No.25
星つむぎの村の村人たちがおすすめする本を紹介する「本の森だより」。 子どもから大人までのおすすめの本があります。 病棟や、施設や、学校などに・・張り出していただけると嬉しいです。 3ヶ月に1回出しています。 ポスターサイ…
続きを読む
星つむぎの村の村人たちがおすすめする本を紹介する「本の森だより」。 子どもから大人までのおすすめの本があります。 病棟や、施設や、学校などに・・張り出していただけると嬉しいです。 3ヶ月に1回出しています。 ポスターサイ…
続きを読む
3月25日は沖縄県宜野湾市にあるエデュカーレに行きました。TOOTHFAIRYチャレンジキッズプロジェクトの一環です。 児童発達や放デイ、生活介護たくさんやっておられるエデュカーレさん。 部屋いっぱいに4mドームでした。…
続きを読む
3月28日(金)20時から、以下のURLで配信します! https://youtube.com/live/3DRmUIg7OkM?feature=share 村人のほしむすびさんと、うちゅうの「たんさ」や「人工えいせい」…
続きを読む
3月23日は、キッズ&ファミリークリニック出口小児科にて出口貴美子先生のクリニックでのイベント。 天井投影とワークショップでした。 出口クリニックは、小さく生まれたリトルベビーがNICUから退院してきたあとのフォロー、リ…
続きを読む
3月19日(水)は、星つむぎの村が天文学会で天文教育普及賞を受賞した記念に主催した出張プラネタリウムでした。 天文学会が開催された水戸市民会館から歩いて数分のところの、M-SPOを会場に、7mドームのプラネタリウムをやり…
続きを読む
2024年3月20日(木)20:00からON AIR★彡 https://www.youtube.com/live/fNUzl_3SxiE プラネタリウム×ラジオのスペシャル配信、『フラプラジオ★春分』ON AIRです!…
続きを読む
3月15日土曜日は大阪で、「ひといろプロジェクト」さんからのお誘いで、大阪信愛学院大学内の学院ホールで4メートルドームでの投影でした。 村からの参加者は高橋、藤田、長尾の3名でした。 レポートは、長尾です。 今回のイベン…
続きを読む