3月19日 天文教育普及賞・受賞記念出張プラネタリウム
ありがたいことに星つむぎの村は、日本天文学会より2024年度天文教育普及賞をいただきました。 この受賞を記念して、~みんなで一緒に星を見上げよう~と題して出張プラネタリウムを開催いたします。 お近くにいらっしゃる方は、ぜ…
続きを読む
ありがたいことに星つむぎの村は、日本天文学会より2024年度天文教育普及賞をいただきました。 この受賞を記念して、~みんなで一緒に星を見上げよう~と題して出張プラネタリウムを開催いたします。 お近くにいらっしゃる方は、ぜ…
続きを読む
このたび、日本天文学会が授与する「天文教育普及賞」をいただきました! 「インクルーシブな社会を目指す天文教育普及活動」に対して、です。これまで行ってきた「病院がプラネタリウム」や「星の寺子屋」「星つむぐ家」の活動だけでな…
続きを読む
2024年12月に実施した寄付キャンペーン にご協力いただいた多くのみなさま、ありがとうございました。 おかげさまでこの1ヶ月の間に、 星つむぎの村に直接ご支援いただいた方は、82名、64万3000円。 おかねをまわそう…
続きを読む
2025年、新しい年が明けました。 みなさま、明けましておめでとうございます。 今年も地球は太陽の周りを一周して、地球は昨日からくるりと一回りして、初日の出を連れてきました。それは46億年繰り返される変わらない風景。 そ…
続きを読む
星つむぎの村の村人たちがおすすめする本を紹介する「本の森だより」。 子どもから大人までのおすすめの本があります。 病棟や、施設や、学校などに・・張り出していただけると嬉しいです。 3ヶ月に1回出しています。 ポスターサイ…
続きを読む
2023年夏より、星つむぎの村だより「宙を見上げて」を発行しています。 第4号として、2024年12月に発行しました。 ご支援者の方々や村人には、紙面でお届けしています。 星つむぎの村の雰囲気を感じていただけたら幸いです…
続きを読む
期間 2024年12月1日(日)~31日(火) 星つむぎの村の「病院がプラネタリウム」 すべての人と一緒に星空を見上げて、今年で10周年を迎えました。 いつも支えてくださっている皆さんに、心から感謝いたします。 これから…
続きを読む
12月23日に配信する、全国一斉フライングプラネタリウム #56 「宇宙に届け クリスマスプレゼント」に参加しませんか? 毎年恒例の全国一斉フライングプラネタリウムのクリスマス投影。病棟からもデイからも自宅からもたくさん…
続きを読む
星つむぎの村の村人たちがおすすめする本を紹介する「本の森だより」。 子どもから大人までのおすすめの本があります。 病棟や、施設や、学校などに・・張り出していただけると嬉しいです。 3ヶ月に1回出しています。 ポスターサイ…
続きを読む
星つむぎの村では、2023年度は、およそ200件の出張やフライングプラネタリウムを実施してきました。2024年度のご依頼もたくさんいただいています。 星つむぎの村のプラネタリウムについて https://hoshitsu…
続きを読む