星つむぎの村通信 -No79- 2022.5.16発行
先月、福岡市に「ららぽーと」という複合ショッピングパークが、また北九州市にアウトレットとエンタメが融合した「ジ・アウトレット」が次々とオープンしました。 ここ数年コロナにおされてじめじめした気分だったのですが、久しぶりの…
続きを読む
先月、福岡市に「ららぽーと」という複合ショッピングパークが、また北九州市にアウトレットとエンタメが融合した「ジ・アウトレット」が次々とオープンしました。 ここ数年コロナにおされてじめじめした気分だったのですが、久しぶりの…
続きを読む
【無償のプラネタリウムの募集開始しています!!】 <概要> 星つむぎの村では、長期療養中の子どもたちのいる病院や施設、支援学校や団体向け (「病院がプラネタリウム」)には、初回無償で、プラネタリウムをお届けしています。 …
続きを読む
長い時間かけてつくってきた、世界で1冊のえほんができあがりました。(2021年12月完成) 一人ひとりのオリジナルをつくることのできる、アルバムえほん「星といのちの物語」です。 「病院がプラネタリウム」を行う中で、出逢っ…
続きを読む
コロナの状況はまだまだ安心できるレベルではありませんが、一年前は中止が相次いでいた美術館や博物館などの展示公開などもぼちぼち始まってきています。 今年のはじめには、東京都美術館でフェルメール展がありましたが、福岡から観に…
続きを読む
2ヶ月に1度、「本の森だより」を発刊しています。 特に、入院中や在宅療養中など、制限が多くかかる子どもたちやその家族にお届けできれば、と願いながら。 ぜひ気に入った本があれば、感想およせください。 印刷用の高解像度はこち…
続きを読む
すっかり春ですね、少なくとも九州では。。。 梅、桜、パンジーなどが鮮やかに開花して来るので 気持ちもワクワクしてくるようです、多くの方が。。。 私はというと、かれこれ40年ほど花粉症(特にスギ花粉)に悩まされているので、…
続きを読む
このところ、「星つむぎの村」や「病院がプラネタリウム事務局」や代表理事名(高橋・跡部)を騙った、いわゆる「なりすましメール」が不正に発信されているという事実を確認いたしました。 これらのメールは、星つむぎの村からの情報漏…
続きを読む
わたくし、いま、北京オリンピックに首ったけです。 どこが魅力かって、日本人選手はもちろん、多くの外国選手たちのスポーツにかける「ひたむきさ」にこころを揺さぶられるところがいいですね! 勝負に挑むときのあの真摯なまなざしと…
続きを読む
2ヶ月に1度、「本の森だより」を発刊しています。 特に、入院中や在宅療養中など、制限が多くかかる子どもたちやその家族にお届けできれば、と願いながら。 ぜひ気に入った本があれば、感想およせください。 印刷用の高解像度はこち…
続きを読む