月: 2023年5月

沖縄のIさんのお宅にて

今年は4月の半ばからたくさんのご依頼、特に出張の依頼も多くいただいています。その依頼のメールの中に、重心児のお子さんや自閉症疑いのお子さんがいるお母さんからメールがありました。 「家族でたくさんお出かけや、いろいろな思い…
続きを読む

あけぼの支援学校にて

5月19日 フルーツパーク富士屋ホテルでの山梨県立あけぼの支援学校の修学旅行での様子を紹介します。 高等部3年生の医療的ケアが必要な生徒さんを含む3名の1泊2日の修学旅行の2日目の活動が4メートルドームでのプラネタリウム…
続きを読む

6月23日(金)ゆりナイト第四夜

【小学生OriHime使い ゆりなちゃん × DAWNコラボ プラネタリウム企画 第四弾!】 分身ロボットカフェの大人気イベント 「みんなでいっしょに星を見よう ゆりナイト」の第四夜のお知らせです。 星空をなかなか見るこ…
続きを読む

じゃがいも畑

アルリ舎滞在記【2.じゃがいもとこいのぼり】

村人Mです。 今回は【星の寺子屋のこどもたちのじゃがいもを植えよう!】と【こいのぼりを立てよう!】についてお話します。 星の寺子屋でこどもたちが選んだじゃがいもを植える、とても大切なお手伝いです。 じゃがいもはこの3種類…
続きを読む

6月18日(日)宙と対話する言葉WS #4

星つむぎの村は、「みんなで星を見上げ、人をつないでともに幸せをつくろう」というミッションのもと、星空を届ける活動や、さまざまなものをつくったり交流したり学びあう場づくりをしています。2019年、2020年と実施し、大好評…
続きを読む

アルリ舎からの風景

アルリ舎滞在記【1.ヒマワリのお引っ越し】

村人のMです。 今年のゴールデンウィークをアルリ舎で過ごさせてもらいました。 お天気もよく、美しい自然に囲まれ、たくさんの人と共に過ごしました。 その時の体験を少しでもお伝えできたら、と思います。 アルリ舎に長期滞在させ…
続きを読む

5月27日(土)全国一斉フライングプラネタリウム#38

「フライングプラネタリウム」は、星つむぎの村がお送りするライブ配信のプラネタリウム。 なかなかホンモノの星空を見ることが難しい、長期入院中の子どもたちや難病の子どもたち、そのご家族などに、星空を届ける活動をしています。 …
続きを読む

5月12日(金)あおぞら共和国にて星空観望会

「あおぞら共和国」は、山梨県北杜市にある難病の子どもたちやその家族のための宿泊施設で、「難病のこども全国支援ネットワーク」が運営をしています。https://nanbyonet.or.jp/infomation/ 星つむ…
続きを読む