沖縄 ふたふぁにて

沖縄 ふたふぁにて

3月26日、沖縄2日目は、ふたふぁさんにて。沖縄病院の一角で事業所を開設されています。
今回の参加は、高橋、跡部、マサキ、そして前日に引き続き、かいあみさんもきてくださいました。こちらもTOOTHFAIRYチャレンジキッズプロジェクトの一環です。

ふたふぁさん、何度も「楽しみに準備してます!」とご連絡をくださっていましたが、行ってびっくり! まずエレベーターの天井からもたくさん星がぶらさがり、エレベーター降りるとまずは大看板。それをまがって、長い廊下を見ると、天井全部天の川!! しかも、一つひとつの星たちは、子ども達が描いたものたちです。
そして会場にはいると、さらにびっくり!
たくさんの惑星もぶらさがったり、きらきらがぶらさがっていたり、大きな惑星の壁面にもなっていたり・・
そして、会場全体を暗くすると・・さらにさらにびっくり!
天井にはオーロラゆらゆら、光もので遊べるものもたくさん。
とにかく、これだけの準備をされるのにどれだけの時間と想いをかけてくださっていたのだろうと思うだけで、じーーんという感じでした。
そして、プラネタリウムは4回投影しましたが、子ども達とスタッフさんのノリがまたすごくて(笑)。ほんとに宇宙に旅したみたい!とみなさん喜んでくれました。
ワークショップは地球ゴマや星座カード、ポップアップカードのプラネタリウム。
それぞれ楽しんでつくっていきました。
私たちは呼んでくださるところがないと、プラネタリウムの実施ができません。そして、スタッフさんが楽しみに準備されていればいるほど、それは子ども達やご家族にもたくさん伝わっていて、その場があるだけで、もう幸せ空間なのでした。
そういうみなさまに出会えることが、ほんとうに嬉しく思います。