カテゴリー: 活動報告

Uniwaveみらいの福祉展にて

11月23日(土)はUniWaveみらいの福祉展に4mドームでプラネタリウムをお届けしました。 村からは、跡部、藤田一家、高木でお伺いしました。TOOTHFAIRYチャレンジキッズプロジェクトの一環です。 日本工業大学(…
続きを読む

横浜療育医療センターにて

11月20日は横浜療育医療センターにて7mドームでのプラネタリウムをお届けしました。6回予定が短縮版+2回。村からの参加は跡部、高橋、谷口、関田さん。レポートは高橋です。 投影には高橋が4回、にっちが4回はいりました。 …
続きを読む

大森病院にて

11月21日(木)は、東邦大学医療センター大森病院に星空を届けにいきました。 認定NPO法人 キープ・ママ・スマイリングのみなさんが今年実施したクラウドファンディングで、手をあげた病院さんに「食支援」「睡眠支援」「見守り…
続きを読む

愛名やまゆり園にて

11月19日は厚木にある愛名やまゆり園へ。7mドームで2回投影。跡部、高橋、谷口でうかがいました。この施設の臨床心理士さんがお声がけくださって実現しました。 レポートは谷口です。 1回目は真理子さん。職員と合わせて30人…
続きを読む

岩手県畑多楽にて

11月17日は岩手県の中陣公民館を会場に、畑多楽での天井投影・観望会でした。 TOOTHFAIRYチャレンジキッズプロジェクトの一環です。 村からの参加は、高橋、浮森。そして主催者として一般社団法人くらしの研究室、いわて…
続きを読む

多摩市立北諏訪小学校にて

11月18日(月)は、多摩市立北諏訪小学校3、4年生とPTAの方たちに向けたイベントを実施しました。 参加人数は3、4年生約160人+親20名弱へ、体育館にてスクリーンプラネ&星座ビンゴをやりました。 参加した村人は、植…
続きを読む

遊びリパーク辻堂にて

11月17日、遊びリパーク辻堂へ。「遊びリパーク」さんは、あちこち何度もお世話になっていて、今回も!というのが嬉しいです。比較的小さい子ども達が自由に遊んでいました。 村からの参加者は跡部、谷口ニッチ、津田です。 レポー…
続きを読む

群馬県立二葉特別支援学校にて

11月15日(金)は、群馬県立二葉特別支援学校のPTA行事「わくわくお楽しみ会~星まつり~」に星空を届けに行きました。TOOTHFAIRYチャレンジキッズプロジェクトの一環です。7mドームで6回投影、100名ぐらいの生徒…
続きを読む

小児がんの子ども達のアウトドア体験イベントにて

11月16日(土)は、アッヴィ&スマイルスマイルプロジェクトさんのイベントへ、4mドームをもってお邪魔しました。参加してくださったのは小児がんの闘病を経験されたお子さんとそのご家族です。 跡部さんと藤田優子で伺いました。…
続きを読む

南田中保育園父母会にて

11月15日 (金)、練馬区にある南田中保育園父母会のイベントで、星空を届けてきました。天井投影で4回。 参加村人は藤田家、 1回目(1歳2歳さん合わせて18人) 2回目(3歳さん10人) 3回目(4歳さん16人) 4回…
続きを読む