Uniwaveみらいの福祉展にて
11月23日(土)はUniWaveみらいの福祉展に4mドームでプラネタリウムをお届けしました。
村からは、跡部、藤田一家、高木でお伺いしました。TOOTHFAIRYチャレンジキッズプロジェクトの一環です。
日本工業大学(埼玉県宮代町)で開催されたUniWaveみらいの福祉展。
埼玉でもキッズフェスタをやりたい!という久喜市医療的ケア児者の会 Lealea レアレアの宮城さんたちの熱い思いが形になったイベントです。スタッフの方もゲストの方も、参加者がみんな和気あいあいと仲良しで、会場中どこもかしこも笑顔が溢れていたのがとても印象的でした。ドームに入ってくださる方々も同じように皆さんとてもワクワク楽しんでくださり、どの回もぎゅうぎゅう詰めでしたが楽しい楽しい宇宙旅行になりました。
訪れる方も迎える方も笑顔だからそこで出会った方たちがまた笑顔になる…そんなあたたかな和の仲間に入れていただいて、とても幸せな1日でした。
朝日新聞デジタルでこのイベントが取り上げられていました。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSCR3VGKSCRUTNB003M.html?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaaKKpQRtTWYbPYmxWR8vsHnDb3YFw481Pr9PYzJCEmJ7bVNOqV4iEEU9LE_aem_p5ffWPuv4RTtJsTu-3G9Pw