新潟の児童相談所にて
プラネタリウムでつながろう!
「みんな星のこども」
新潟市児童相談所 一階 プレイルーム14Mドーム ①10時〜 ②10時45分〜 ③11時30分〜 計70名程参加ワークショップ(会議室)
宇宙や星の紙芝居、星座カード、塗り絵、絵本や図鑑の紹介や読み聞かせ里親、里子、乳児院のみなさん対象に、
投影は大和(紀)、スタッフは大和(淳)で実施しました。レポートも大和です。
2度の延期後、ようやく実施できた児相プラネでした
ワークショップの準備やお手伝いの役割分担など全て引き受けてくださり、素敵な入場券も投影回毎に色分けして作成!記念になりました。
そして、日曜日にも関わらず、児童相談所から9人もの職員さんがお手伝いしてくださいました。「中で静かにできるか心配」「怖がって入れないかも…」と話す親御さんがちらほら。
なかなか入れない女の子に、淳さんが「怖かったら手で顔を隠していればいいよ!指の隙間からちょっぴり見れそうだったらのぞいてみてね」と声掛けし、無事ドームの中へ。ドームの中では、ある意味宇宙人?な我が家の4歳女児がマイクを横取り「これから発表会の練習をしまーす!」「???」歌をうたい始めた事で緊張がほぐれたようで、子供どうし投影中の連帯感?が生まれ、手を伸ばして「星をたべちゃお〜」と一緒にパクパクしてみたり、両手両足で惑星回転やキックなどもありで、子供同士の交流が見られたのが非常に良かったねと皆で話していました。
そして、白鳥座をみて「キグナスの氷河じゃん!」と言ったお父さん(ナイス)「聖闘士星矢ー」というと「それそれ」
実は近くに住んでいるのに「里親なんです」「里子なんです」と話す機会がなかなかない私達ですが、同じ志を持って勇気を出して一歩踏み出した仲間、同志。経験を共有できる場にまた集まりましょう。
みんなみんな、かわいい星のこどもたち。
これからもよろしくね。
ーーー児童相談所よりーーー
里親さんや子ども達、そして職員も皆、とても楽しい時間を過ごすことができました。プラネタリウムの映像は、美しいだけではなく、迫力があり、また、宇宙の広さを感じることができました。広い宇宙の中では、地球はとても小さな存在で、その地球上で同じ時を生きている私達は、皆つながっているんだなあということを改めて感じることができました。そして、映像とともに流れる大和さんの優しいお声にとても癒されました。里親さんからは以下の感想を頂いています。(当日お聞きした感想です。)・美しい映像に癒された。圧倒された。素晴らしかった。
・貴重な体験をさせてもらった。
・プラネタリウムに行きたくなった。(また星空を見たくなった。)
・子どもが喜んでいて嬉しくなった。
・子どもが宇宙・星に興味を持ってくれた。
・またこのイベントをして欲しい。ワークショップについても、里親さんや子ども達はもちろん、職員も楽しみました。ワークショップでは、親の方が真剣に制作している様子や、子どもが「まだやる!帰らない!」となかなか止められない様子が見られ、皆さん夢中になって制作しているのが伝わってきました。また、ワークショップを通して、里親さん同士が談話する様子や、初めて会った子ども同士が友達になって一緒に制作する様子も見られ、とても嬉しく思いました。この様な機会を頂戴し、心より感謝申し上げます。