☆みんなみんな宇宙の子☆ 星の寺子屋 参加者募集!

☆みんなみんな宇宙の子☆ 星の寺子屋 参加者募集!

星つむぎの村は「すべての人に星空を」というテーマで、なかなかホンモノの星に出会う機会の少ない人たちのところへ星空をお届けする「病院がプラネタリウム」や、星空観望会やワークショップ、グッズ製作などを行っています。

昨年からのコロナ禍の中、活動の多くはオンラインになっていて、特に全国一斉休校になった際に子どもたちを支えるために始めた「星の寺子屋」は、その後も毎月1回のペースでZOOMミーティングを使って開催し、星や宇宙についての学習や、工作や観察などのワークショップを楽しむインクルーシブな学びと交流の時間となっています。現在の参加者は毎回およそ15~20名ほどで、呼吸器をつけている子や病院のベッドから参加してくれている子もいます。

この「星の寺子屋」をさらに充実させ、多くの子どもたちに参加をしてもらおうと、この4月から月に2回の開催とし、参加者も広く募ることにしました。

基本は、毎月第2・第4土曜日。午前10時からの1時間半。ZOOMミーティングによるオンライン開催です。対象は小中学生ですが、未就学児も保護者の方のサポートがあればOKです。
年間予定
4/3、4/24、5/5、5/22, 6/5,6/19, 7/10,7/24,
8/7,8/21,9/11, 9/25,10/9,10/23,11/13,11/27
12/11,12/25,1/8,1/22,2/12,2/26,3/12,3/26

 

病児、難病児、在宅での療養児とそのきょうだいは無料で参加することができます。
そうではない子どもたちは、保護者の方と一緒に星つむぎの村の家族会員(6000円/年)になっていただくことでご参加いただけます。https://hoshitsumugi.org/join/

通信環境がなくて参加できないという方には、毎回3台だけですが、通信機能付きのiPadをお貸出しすることができます。(docomoの4Gの電波が良好に受信できることが必要)

あらたな仲間を10名程度募集しています。

参加したいという方、興味のある方、星つむぎの村へ「寺子屋参加希望」という件名でメールでお知らせ下さい。
info@hoshitsumugi.org

また、高校生・大学生・一般の方で、運営に参加してみたいという人も歓迎です。同じく、「寺子屋見学希望」という件名でメールをください。

ある日の寺子屋の様子

10時~10時20分 朝の会(みんなで自己紹介)
10時20分~10時30分 校歌(星つむぎの歌)合唱(手話で)
10時30分~10時40分 絵本の読み聞かせ
10時40分~10時50分 休み時間(おやつタイム)
10時50分~11時20分 ワークショップ(工作や観察など。材料などはあらかじめ郵送)/季節の星座のお話と星座ビンゴ
11時20分~11時30分 帰りの会(感想発表)

これまでのワークショップの例

・星のストラップづくり ・英語で宇宙 ・チリメンモンスターをさがせ ・バルーンアートに挑戦

2021年度の星の寺子屋は、タケダ・ウェルビーイング・プログラムによってご支援いただいています。