ここから(大分)さんと

ここから(大分)さんと

12月10日(土)、大分で医療的ケア児家族の会として活動しておられる「ここから」さんのもとへ、7mドームをもってでかけていきました! 2年前に企画してくださったのですが、そのときは感染症の広がりで、フライングプラネタリウムに切り替え。 今回は助成金をとって、山梨から呼んでくださいました!山梨から高橋、跡部、福岡から、仲道夫妻と4名でお伺いしました。

以下、「ここから」の代表の安藤さんからの感想と、仲道さんからのレポートです。

ーー
念願のドームプラネタリウム☆
体調管理と感染予防対策を万全にして、山梨県の星つむぎの村からはるばるやってきてくださった高橋さん、跡部さん、福岡県からボランティアとして駆けつけてくださった星つむぎ村民のみなさま。
直接お会いできたこと、無事開催できたこと、この時間と空間をともに過ごせたことすべてに感謝感激でした!! ありがとうございました。

プラネタリウムは素晴らしく高橋さんの語りも優しく、耳に心に入ってきて、宇宙から見れば私たちは小さな小さな存在なんだけど

宇宙の中で等しくあるいのち
宇宙の中でも地球で生まれ、ともに過ごせているいのち
とても奇跡的ないのちだということ
お互いを尊重しあう
出会いに感謝する
今この時を大切にすごすこと

いろんな思いをめぐらせながら
星をゆっくり眺めました

長く上を向いていたこともいつごろだったろう

上を向くこと、星空を眺めることには心理的な効果もあり、気持ちも体もゆっくりできました。

本当に素敵なクリスマス会となりました! (代表の安藤さんより)

ーーーーー

個人的にも、ドームでのプラネタリウムは久々で(九州では 少ないんですよね。。。)、しかも 真理子さんの生トークはさらにご無沙汰、なのでワクワク感が半端なかったです。
当日は、機材搬入のところから施設の方がとても親切。延長コードやらなんやら快く貸していただけました。さらに、協力ボランティアの方々が7名ほど。学生さん、地元コミュニティーの方、チャリティーサンタで活動されている方などの連合軍。村の活動も色々な方々に支えられていることを実感しました。そして、みなさんの手際に良いこと! 特に、クリスマスを盛り上げる飾り付けは、チームワーク良く あっという間に完成。そして、みなさんの「たのしみー」感を感じながらドームプラネが始まりました。

プラネは2回。バギーでの鑑賞がほとんどでしたが、どちらの回も4,5家族だったのでゆったりと時間を共有できたのでは と思います。ドーム内では、始まる前と始まってからちょっとの間は、期待と(暗くなった)不安で ちょっと落ち着かない感じでした。でも、真理子さんの静かな中にもこころを揺さぶる語りが、どんどん皆さんを星の世界に連れていってくれたようでした。真理子さんが、子どもたちの名前と誕生日星座を呼びかけると、みなさん 声や音で元気に返事をしてくれましたよ。
バギーに座っていると 顔が下を向きがちになる事もありますが、「火星の大接近!」のころには みなさん空にくぎ付け。 宇宙旅行を終え、ドームから出てきた時の表情は、何とも言えず爽やかなものでした。これが星の力なのでしょうね。

ドーム終了後は、サンタさんからプレゼントをもらっていて、とても楽しいクリスマス会になったと思います。 ワークショップとしては、星座カードを用意し、今回は 作業性が良いようにA4で用意されていて、当日は数人の方が体験。かなり熱心に集中して仕上げていました。
物販も、「〇〇ちゃんにはこれが似合うかなぁ」とか「これとこれ、両方ともいいけれど どっちがお気に入りかな?」など話しながら、ほんとうに楽しそうにお買物されていて、見ていてこちらもほっこり:ぽっ:
今回、「絵本セラピスト」の資格を持つ方が来ていて、子どもたちに 絵本(とてもステキなしかけ絵本)の読み聞かせ をしてくれたのです。絵本セラピストとは、文字通り 絵本を使ってセラピーをする人 のことなのですね。今回来られた方は男性で、(男性であるがゆえに)受け入れられないケースもあり、結構苦労されているようでした。わたしも、おもちゃコンサルタントの資格をいただいたので おもちゃに触れてもらう活動していこうと思っているのですが、しばしば「おもちゃの修理する活動?」などと言われます。妙に共感するところがあり、(ボラそっちのけで)2人で話し込んでしまいました。絵本セラピスト、とてもステキな活動ですね♪
最後は撤収。跡部さんの的確な陣頭指揮のもと、協力ボランティアさんとともに テキパキと終了しました!

今回は、ほんとうに久しぶりの活動でした。真理子さんの語り、跡部さんの軽やかさ、鑑賞したみなさんの満足感と笑顔、協力ボランティアのみなさんとの出会いなどなど、とても充実した時間を過ごせて幸せでした~
いつになるかは??ですが、次回を楽しみにしています~~
九州の村人も増えないかなぁ:踊る男性: (文責: 仲道)