ここね篠崎 COCOLON BASEにて
11月4日(月)は、ここね篠崎、COCOLON BASEに行ってきました。TOOTHFAIRYチャレンジキッズプロジェクトの一環です。
会場のCOCOLON BASEでは、重心児が、心から楽しんで遊べる場所の提供したいと言う思いがあると伺いました。
村からの参加者は、高橋、りょっぴぃ、よーだ(午後)、Ryuji(午後)、津田です。
レポートは津田です。
[投影の記録]
全5回
・1回目: 10:00〜 宙先案内は真理子
子ども 7名とご家族、スタッフ
・2回目: 11:10〜 宙先案内はりょっぴぃ
子ども 3名とご家族、スタッフ
・3回目: 13:00〜 宙先案内はりょっぴぃ
子ども 2名とご家族、スタッフ
・4回目: 14:00〜 宙先案内は高橋
一般参加の方1名
子ども 1名とご家族、スタッフ
・5回目: 15:00〜 宙先案内はりょっぴぃ
子ども2名とご家族、スタッフ
[感想]
・子ども達は、それぞれに反応して楽しんでくれていました。
火星のよいしょ!でケラケラ笑っていたり、土星の輪をくぐるところで、一緒にジャンプしていたり、星や銀河が流れて離れて行くシーンでずっとバイバイをしていたり、楽しんでいる様子が見られて、こちらも嬉しくなりました。
子どもが1人だけの会では、ドームに入る前は緊張しているような表情だったのですが、投影が終わってドームから出てきたら、とても良い笑顔をしていて、スタッフさん達も、表情が最初と違うと言って、喜んでくれた様子がありました。